投稿者 : ゲスト 投稿日時: 2016-05-23 06:02:01 (1297 ヒット)

鶯谷環境訴訟
《渋谷鶯谷町環境を守る会》
原告団 竹居治彦
E-mail takei@jc5.so-net.ne.jp
〒150−0032
渋谷区鶯谷町17−1 tel・fax03−3476−5521

『違法建物除去命令義務付請求控訴事件』は、本件建築物の除却命令がされないことにより原告らに重大な損害が生ずるおそれがあるか否か(争点2)、被告東京都が本件訴えの被告適格を有するか否か ― 本件建築物が建築基準法施行令1条1号の「一の建築物」にあたるか否か ―(争点3 )、のいずれについてもこれを肯定すべきであるから、行政事件訴訟法37条の2に基づく建築基準法9条による違法建築物の除却命令の義務付け請求訴訟としての訴訟要件を満たしている。
しかし、原判決はこれを否定し、「争点4」(行政庁が本件建築物の除却を命ずべきであることが法令の規定から明らかであると認め、またその命令をしないことが裁量権の濫用・逸脱に当たるか否か)につき判断せずに本件訴えを却下し、本件建築物が、建築基準法が定める高さ制限に違反している事実、接道義務に違反している事実、全体を一の建築物とする構造計算を行っていない事実など、重大な建築基準法違反の問題点につき審理を尽くさず、判断をしていない。
そこで、当審において原判決を取り消し、本件を第一審の東京地方裁判所に差し戻す旨の判決をなし、上記の点につき第一審としての審理を尽くさせるべきであると主張しているものである。
                       
『違法建築物除去命令義務付け請求事件』
・開廷日:平成28年6月14日(火)14:00
・法 廷:東京地方裁判所8階808号
*交通 地下鉄・霞ヶ関駅下車
*皆様の傍聴をお願いいたします


投稿者 : ゲスト 投稿日時: 2016-03-01 12:23:05 (1250 ヒット)

渋谷鶯谷環境訴訟
【渋谷鶯谷町環境を守る会】原告団 竹居治彦

住友不動産のフラッグシップ「ラ・トゥール代官山」の『違法建築物除去命令義務付け請求訴訟』は、2月12日の法廷で「訴え却下」の判決が下されました。
本件の一審判決では、いろんなことが判断されていますが、いずれも義務付け訴訟の提起要件の部分の判断のみで、訴えの中身の違法性に対する判断をしない判決でした。中でも、わざわざ「エキスパンションジョイント」で結合して一体の建築物にしたのにこれを「10棟」の建築物であるとする被告の主張を認め、建築確認申請と総合設計許可申請のトリックを無視しています。
 
原告団としては、当然控訴することにしました。控訴審の審理対象は、一審が判断している範囲となりこの部分の主張が通れば、控訴審は一審判決を取り消し、事件を一審の東京地裁に差し戻し、内容面の違法性の有無についてあらためて東京地裁が一審として審理することになります。
すでに2月25日に控訴の手続をしました。控訴審の裁判期日は、5月連休明けと予想されますが、決定後にお知らせします。
闘いは続きます。これまでの皆様のご支援に感謝申し上げますとともに、これからも変わらないご支援をお願いしてご報告といたします。


投稿者 : ゲスト 投稿日時: 2016-02-18 08:54:05 (1450 ヒット)

2016年2月13日(土)13:15~ 常盤台島田邸
出席者16名

定例会の前にときわ台駅前に集合して、常盤台のまち歩きをした。
駅舎、宮沢邸、以前自転車置き場になっていた道路、建て替え問題の図書館等説明を聞きながら、会場の島田邸へ。

・事務局から
 前回の定例会で出た6月の公開研究会の件について。
今年も脱原発や環境問題をテーマにした集まりを持ったらどうか。
大西さんから映画上映会の案がでた。
 
放射能汚染を扱った映画、「私の終わらない旅」(坂田雅子監督)を上映し、坂田雅子氏の講演会を持ったらどうか。
(坂田氏はベトナムの枯葉剤の問題や放射能汚染の問題などを追っている。狛江の山田さんからの紹介。)

 日時:7月9日(土)13:30~
 会場:狛江泉の森会館
 参加費:500円
  「私の終わらない旅」上映後、監督の坂田雅子氏の講演
 
 講演料、貸出料など多少金額はかかるが参加費と、足りない分はナチュラルステップ関係の予算から支出する。
 以上の内容で進めていくこととする。
http://www.cine.co.jp/owaranai_tabi/trailer.html(映画の予告編はこちら)


各地の活動報告
・渋谷鶯谷
 2月12日裁判の判決があり却下された。その後報告会があった。
 判決には、都市計画上おかしいという観点が反映されていない。控訴する考えだが、それと同時に何らかの発信をしていきたい。例えば町の歴史や、このマンション計画の業者のやり方、行政の許可の仕方などについてまとめてみたい。

・ときわ台
中央図書館の建て替えについて、移転先周辺の住民の反対もある。区民との話し合いが十分ではないまま計画が進められている。
「日本と原発 4年後」(河合弘之製作・監督)の上映会がある。
  3月11日(金)18時50分~
 板橋区立文化会館大ホール  料金1000円 学生無料

・調布道路問題
1月30日に調布市との協議会があった。調布3・4・10号線延伸計画は二つに切り分けられ、東側は優先整備路線として都が担当することになり西側は計画検討路線となった。計画検討路線がどのように進められるのかよくわからない。また、地区内の生活道路の拡幅の計画も持ち上がっている。
2月22日外環道計画について経産省で口頭陳述をする。

・小石川植物園問題
控訴に向けて意見書を依頼したりして準備している。そもそも道路拡幅は必要なかったのではということも主張したい。
温室の建て替え準備も進んでいる。戸谷さんの意見書を区や東大に届けたりしている。

・国立
上原元市長の裁判の対策を考えている。最高裁を動かすためにも住民投票を含め、市民運動をやっていきたい。この問題についてのチラシを配布する予定。署名活動も考えたい。

・狛江の上映会のお知らせ
 「日本と原発 4年後」 製作・監督 河合弘之
  2016年4月2日(土) 狛江市西河原公民館学習室1
  ①10:00~12:20 ②13:15~15:35 
   河合弘之監督のお話12:30~12:50
   料金500円(学生無料)


次回の定例会
 3月19日(土)13:30~ 調布市市民プラザあくろす(国領)







以上


投稿者 : ゲスト 投稿日時: 2016-02-10 14:05:51 (995 ヒット)

渋谷鶯谷マンション
『違法建築物除去義務付け請求事件』
 の判決言い渡しがあります。

 ・開廷日:2月12日(金) 午後1時25分
 ・法 廷:東京地裁 8階 803号
 ご都合繰り合わせて、是非とも傍聴をお願い申し上げます。

なお、判決は1分前後で終わりますが、閉廷後弁護士会館5階503号室にて「報告会」を開ます。
万一、遅れた際にはこちらの方にご参加ください
                  渋谷区鶯谷町環境を守る会
                              
                          竹居治彦       


投稿者 : ゲスト 投稿日時: 2016-01-20 09:56:35 (978 ヒット)

2016年1月16日(土)13:30~ 調布市市民プラザあくろす(国領)
出席者7名

・事務局から
 2015年の景観市民ネットとナチュラルステップ関係の会計報告があり、出席者により承認された。ナチュラルステップ関係の繰越金があるので、環境問題を考える集会を6月ごろに予定してはどうか。

狛江市での上映会のお知らせ
「原発と日本」  
日時:4月2日10:00~と13:30~の二回上映予定
(一回目の後、監督の河合弘之氏のお話あり)
会場:狛江市西河原公民館
入場料500円(予定)
   
2月の定例会を常盤台で行いたい。ときわ台駅に集合して建て替え問題の図書館、保存される古民家などを見学したのち、会員の島田さん宅で定例会を行う。

国立の裁判について
昨年末の高裁の判決についての解説があった。今までの裁判の経緯や議会の対応等、内容が複雑になっているので、理解するのがなかなか難しい。裁判は裁判として見守っていくとして、この問題は市民自治の問題であるという原点に返って行動していきたい。議会への働きかけはもちろん、住民投票なども考えたい。

各地の活動報告
・小石川植物園問題
裁判の判決があり、棄却、却下された。控訴する準備をしている。工事が進んでいて今年度中に終了する予定なので急ぎたい。
温室の建て替え問題についても、東大と文京区に戸谷さんに意見書を書いてもらい、働きかけている。
 
・渋谷鶯谷
2月12日(金)13:25~東京地裁803号法廷で判決の言い渡しの予定
原点に返って、遺跡のこと開発許可の問題等を資料を読み直して記録を作ろうとしている。
 
・常盤台
図書館移転問題、宮沢邸保存問題などに取り組んでいる。
南宇都宮駅がまちなみ景観賞を受賞したので記念講演に行く予定。
「まちづくりニュース」の記事にいろいろ意見が寄せられる。

・大西さんから
龍谷大学の牛尾先生にあっていろいろな話をした。ミラプロの学生の、びわ湖を中心とした循環型社会の研究に環境省からの予算がつくことになった。5年のプロジェクの予定。
大津で3月5日にシンポジウムを開くとのこと。

次回の定例会
 2月13日(土)
13:30東武東上線ときわ台駅北口集合
駅周辺のまち歩きの後、島田邸にて定例会


                         以上


« 1 2 (3) 4 5 6 ... 9 »